MESSAGE

メッセージ

VISION

代表取締役 大槻 一博
大久自動車販売株式会社
代表取締役 大槻 一博
当社も創業から75年、独立で言うと50周年を迎えました。
自転車屋として創業し、その後普及が進んできた自動車の整備・販売を事業に加え、現在に至ります。クルマ屋としての当初の販売商品は中古車でした。ただ、中古車は品質の保証がなかなか難しいのです。お客様にお渡しする前に点検整備を徹底しても、お客様が使用しているうちに故障してしまう場合もあります。その他様々な要因から店舗での中古車販売に限界を感じていました。そんな時、とある会社の販売業態に着想を得て「軽自動車の未使用車」に転換したのが2007年のことです。未使用車とは、書類上は中古車の扱いになってはいますが現物は新品の車のことです。新車よりも安く、納期も早いので多くのお客様から想像以上の反響をいただくことができました。今では県内でもトップクラスの販売台数・車検台数となり、多くの方にご利用いただいております。

そんな紆余曲折を経て、いま大久自動車は新しい挑戦を始めるべく準備をしています。新卒採用にも取組み、社員教育にも力を入れてきたこともあって、人員や体制が整いつつあります。ただ現在の「早い・安い」を強みとした事業活動では限界があるでしょう。作業をただひたすらこなすような働き方ではなく、人様のお役立ちをする働き方にシフトしていかなくてはなりません。世のため人のために積極果敢に生きる、主体的な傍楽方(はたらきかた)を共に推進してくれる、あたらしい仲間との出会いを愉しみにしています。
※傍楽方…そばにいる人、自分の周りを楽にする「はたらき方」の意

DaiQ MIND

ダイキューマインド

ひたむきにDaiQ お客様に、地域に、社員にも、もっとありがとうを!
社員とその家族を大切にします
現状に満足せず、進化し続けます
地域社会の幸せと活性化に貢献します
現在のお客様と未来のお客様を大切にします

CREDO

行動指針

1.

自ら進んで相手の目を見て挨拶をします

挨拶を大切にすることは、相手との良い関係性を築きます。
相手の目を見ることによって、心のこもった挨拶になります。
2.

お互いに働きやすい環境づくりをします

周りのことに関心を持ち、目配り・気配り・心配りをします。
一歩踏み出して、良いことを素直に実行できる人になります。
3.

感謝の気持ちを忘れず、ありがとうを直接届けます

お客様が数あるクルマ屋の中から大久自動車を選んでくださったことに、まず感謝をします。
私がここにいるのは周りの支えがあるからです。
仲間や取引先の方々に対しても、感謝を言葉で伝えます。
4.

出来ない理由より、出来る方法を考えます

壁にぶつかった時こそ成長のチャンスです。
面倒くさい、忙しい、楽をしたいなどの私欲ではなく、人や物事に対して誠実な方法を考えます。
大切なのは、次に繋げられるかどうかです。
5.

現状に満足せず、進化しつづけます

良いものはより良く、良くないものは直し、失敗を恐れず挑戦します。
地域の方々や子どもたちの未来のために、広い視野と向上心を持ち、
様々な変化に対応することで成長し続けます。

CSV

地域貢献活動

  • 東日本大震災ふくしまこども寄付金

    東日本大震災により遺児となった子どもたちが、夢をあきらめることなく着実に未来を歩めるよう、震災の翌年から寄付を続けています。店舗に設置した募金箱に寄せられた募金と売り上げの一部を合わせて、皆様のお力添えのもと、毎年200万円以上寄付することができています。
    これからも地域とともに、福島の子どもたちを支える企業であり続けます。

  • 地域の学校との授業連携

    小学生の会社見学の受け入れや高校生の職業体験の実施、各学校への出張授業などを積極的に行っています。クルマに興味を持ってもらえるよう、楽しみながら学べるプログラムを企画しています。子どもたちが働くことに対してワクワクできるよう、また自分の将来の選択肢を増やす機会となるために、少しでも多くの情報を提供しています。

  • 整備専門学校へ実習車の寄付

    自動車整備専門学校で学んでいる学生の皆さんを応援すべく、整備技術向上のために授業で使用する実習車を提供しています。整備士の育成に少しでも力になりたいと考えております。
    提供先:福島県立テクノアカデミー会津校、福島県立テクノアカデミー浜校、福島県理工専門学校

  • ダイキュークリーン作戦

    毎月1回、各店舗で地域のごみ拾いや草刈りなどの清掃活動を実施しています。地域のお客様に支えられ、成長できているからこそ、感謝の気持ちを込めて実施しています。